元旦の明け方前に観た、サスペンスもの。 つまり、初夢。 閉まろうとするエレベータの扉を押さえて、 「早く出て!!」と、同行者に叫ぶ私。 その男は(多分男性)扉を抑える私の腕をつかみ、静かに低い声でこういった。 「いつから…

人生創造の伴走者
元旦の明け方前に観た、サスペンスもの。 つまり、初夢。 閉まろうとするエレベータの扉を押さえて、 「早く出て!!」と、同行者に叫ぶ私。 その男は(多分男性)扉を抑える私の腕をつかみ、静かに低い声でこういった。 「いつから…
推しメンは、言ってみればイチオシの人。 なので、同性でもこの人は! という存在がいればその人は 「推しメン」です。 その人を思うと、口角が上がります。 彼女は とても真摯に人生と向き合っていて、 繊細さを内に秘め、 それ…
子どもが部活の仲間うちで、 自分の推しメンがいかに素晴らしいか、 熱血プレゼン大会をしたらしい。 というわけで、私も真似っこ。 そう思って考えてみると、 その人の特性や得意分野が輝いている というのが私にとっての推しメン…
どうしたって抗えない 衝動というか 性のようなものが、 ウズウズしていて、 感情的に 攻撃性を感じてしまうことが トリガーとなって動きを誘引する。 そんなイメージの一週間です。 「冷静になろう」 とするのではなく 「冷静…